僕のヒーローアカデミア279話

今週は引き続き生徒たちvsギガント・マキア。
こいつ撃退するのに一体何週間かかるのやら・・・
それにしても、相変わらずプロたちがボロボロなせいで生徒たち主体になっちゃってますね。
アカデミア要素が大分薄くなっちゃってますが、生徒たちも成長してるので仕方ないのかな。
あと万が一誰か生徒が死んだりしたら今度こそ雄英は終わりなのでは・・・?

そして今週も相変わらずマウントレディはかっこいい。
ボロボロになりながらもきっちり活躍して、聞いてなくても生徒たちの作戦を察して動いて、今回のMVPですね。
どうか死なないで欲しいです・・・
アクタージュ 122話

先週に引き続き役作りが出来てきた皐月を通して成長していく夜凪。
皐月の演技を見ながら吸収していくさまを表現した上のコマ割りが良い感じでした。
別に感情が無いわけではありませんが、全てを演技のために利用しているという点では夜凪って結構怖いですよね。
でも「利用していると見せかけて実は優しい」というのがある意味ジャンプの定番みたいな感じなので、そこを裏切っていくアクタージュは余計に魅力的に見えるんだと思います。

真波の墓参りに来たらまたしても真美に煽られたわけですが、今度はブレない皐月。
そして次回から遂に大河の1話開始っぽいです。
ここまでの溜めが一気に開放されるのを楽しみにしてます。
チェンソーマン 79話

先に結論を言ってしまうと、銃の魔人になった早パイはデンジに心臓を貫かれて死亡しました。
未来の悪魔が言う最悪の死に方というのは”デンジにとっての”という意味だったそうです。
早パイ自体は楽しく雪合戦しながら死ねましたからね。
そしてこんな展開なのにカラー絵はこれ。


何だよこれは・・・
タツキさん、あんたは悪魔か・・・
このカラー絵を見てるだけで鬱になりそうです。
完全に蛇足だけど平和な世界のチェンソーマンも見てみたいなあ・・・
最初は早パイが死んでもなんとも思わないと言っていたデンジですが、今週の描写を見てるだけでもかなり精神的にキテるので来週からは一体どうなってしまうのか?
1番気になるのはマキマへの態度ですね。
その後未来の悪魔のもう1つの預言であるパワーの死も実現してしまうのか。
もしパワーまでデンジに殺されたら・・・

呪術廻戦 116話

今週は宿儺の炎vs漏瑚の炎でしたが、話がどうのこうのよりもとにかく絵がかっこよかったです。
とくにこの縦の見開きは呪術で久々にシビれました。
新刊の表紙はちょっと残念でしたけど、内容が面白いならそれで良し!
あと宿儺に完敗し、遂に漏瑚がお亡くなりになってしまいました。
まあ始める前から結果は見えていたものの、「もしかしたらワンチャンあるのでは?」と思ってたので残念。
あと漏瑚は結構愛らしいキャラだったので普通に寂しい。
また魅力的な新キャラが出てくる事に期待。

宿儺vs漏瑚が終了し、謎の新キャラ”裏梅”が登場した所で焦るサイドテールの姿が。
何やら気を失った伏黒から出てきてるみたいです。
これが前々から散々勿体ぶってる”ふるべゆらゆら”の正体なのか、それとも式神たちの暴走なのかは不明。
このあまりに小物なサイドテールにもそろそろ飽きてきたので退場してほしい。
タイムパラドクスゴーストライター 11話

今週は先週いきなりアイノイツキが倒れちゃった場面までの対決のシーンです。
さすがに対決シーン無しというわけでは無かったですけど、まだ始まったばっかりの漫画でいきなり時系列を逆転させる意図は不明。
しかも対決と言えるほどの内容も無く、ただただ佐々木が負けるだけ。
流れはこんな感じ。

からの逆ギレ。
言ってる事は正しいですが(読者の意見を拾ったようにも見える)30連敗するまで何の策も打たなかったお前が言うなって感じ。
宗岡から話を聞かなかったら何連敗までセーフだと思ってたんだこいつは?
そもそも勝ち負けの基準がアンケートだなんて話も聞いてないし、色々とツッコみどころ満載です。

なんて言ってたら遂に佐々木が冷蔵庫に吸い込まれて異次元へ行ってしまいました。

一体何なんだこれは・・・?
ここから漫画関係なしのSFでも始めるんですかね?
正直バクマンと違って漫画の内容を殆ど教えてくれないので別に漫画である意味も無いし、思い切って方向性を変えるのも1つの手だと思います。
それにしても、タイパクって話の引きと次回の煽りだけは上手いと思います。
どんな展開になるのか色々な意味で気になりますしね。
ただ、実際に読んでみるといつも想像の斜め下を行くわけだが・・・
とうとうアンケもビリになったタイパクですけど、個人的にはこの伝説の漫画をもう少しだけ読んでいたいのでもし定期購読してる人居たらアンケよろしくお願いします。
コメント
ここ最近ジャンプ買ってアンケート出してる。今週はアクタージュ・チェンソーマン・タイパクにしてみた。しかし、先週のジャンプのアンケート葉書は切手なしで良かったのに、今回は切手必要。何故だか意味がわからない…。
ここでアクタージュ推してるので、少し前に10巻まで買ってみたら、2巻まではキツかったけど以降はくっそ面白いじゃないかw
たしかにアクタージュは最初の方ちょっと痛い感じもしちゃいますけど、デスアイランド編辺りから面白くなりますよね!