今日8月20日にFortune’s Hand / 運命の神々のアディショナルカードが追加され、新環境が幕を開けたシャドウバース。
前環境は初期にロイヤルがナーフされ、その後「ネクロ強すぎ」「ウィッチウザすぎ」と言われたクソ環境で萎えた人も多かったんじゃ無いでしょうか。(ちなみに今日のメンテで異形と墓守が跡形もなくナーフされましたが、リンクルキャルはセーフだった)
しかし、そんな事を言っている暇も無くまた新たにヤバそうなカードが登場してしまったのです。
エターナルホエール

6コスト5/7(進化後7/9)
進化前
守護
場に出たとき、相手のリーダーに2ダメージ。
場を離れるとき、コスト1のエターナルホエール4枚をデッキに加える。(変身した場合を除く)
進化後
進化前と同じ能力。
使い方
単純な効果なので特に説明も要らないんですが、PPブーストして6コスでホエール出して、除去されて1コスのホエールがデッキに加わったらひたすらドローして出しまくるだけ。
ディスカドラゴンに入れて探偵やドラゴニックコールでサーチしたり、虐殺でホエール確定にしたりするのが流行ってるみたいです。
1コスのホエールにも変わる効果が付いてるので、効果消されるか変身させられない限りデッキは尽きませんからね。
脳死で使っても強い
このデッキの問題点としては、何も考えずPPブーストしてひたすらドローして1コスホエール雑に連打してるだけで勝てちゃうところですかね。
嫌な言い方をすると頭の悪いデッキ。
まだ環境始まったばかりで定かではありませんが、今のところ相当勝ててるみたいです。
ナーフ案
出たばっかりのカードに対して真面目にナーフ案を出すのもシャドバぐらいですけど、手札に加わらないとはいえ1コス5/7顔面2点はあまりにやばいので、1コスの方はスタッツを下げるなり、守護無くすなり、デッキに加える効果を無くすなりした方が良いと思います。
対策
分かりやすい対策としてはミュニエになるんでしょう。
1体目のホエールの効果を消せば一気に止まると思います。
あとはペルソナウィザードとかでしょうか。
まあ、対策カードを入れるほどの強さかと聞かれるとやや疑問ですし、ネメシスなら素直にAFで叩き潰した方が勝てる気もする。
まとめ
相変わらず雑なカードを作るのが好きな運営です。
ナーフも殆どが強いカードを一気にゴミにするような極端な物だし、もうテストとかあんまりやってないんでしょうかね?
ランキング参加中
クリックしていただけるとまともにテストプレイをする。
コメント
1コスで顔に打点飛ばしてくる大型の蓋ってイメージで先走り過ぎて草草の草
これは墓守っていうお手軽処理が消えて展開して殴ることでしか優位が持てないネクロに勝ててるだけなのでいうほど強くない
ナーフは怪しいですけど強いのは確かだと思いますよ。
環境にいるのが盤面強い上にミュニエ所持のネメシスなのでとりあえずナーフは無いんじゃないでしょうか
個人的には1芸あるタイプのカードなので好みのデザインです
シャドバに限らない事ですがネタ系というか癖の強いカードって弱いと愛されて強いと嫌われるんですよね