ラストオブアス
バイオ8の次にサロメ嬢が選んだ長編ゲームはラストオブアスでした。
2作目のストーリーの内容のせいで大炎上したあの作品です。
ざっくり言うとゾンビが居る世界で戦って生き残る話なので、バイオと似たようなジャンルの作品です。
サロメ嬢はこういうジャンルの作品が好きなんですかね。
再生数

そんなラストオブアスの配信ですが、part1の配信は4日経っても23万再生、part2はそこから更にごっそり減って13万再生、part3は10万再生になってしまいました。(ちなみに同接はpatr1が2万でpatr2,3が1万5千)
part2,3はまだ約1日しか経っていないものの、数分の動画と違い配信アーカイブは後から急に再生数が増える事は無いので多分日にちが経過しても大して変わらないと思います。
part1ですら前後にやっているホラゲや棚配信と比べても再生数が少ないので、絶体絶命都市2と同じく不人気枠であると言えます。
原因
色々あるでしょうけど、その中で分かりやすい理由として挙げられるのが字幕・吹き替え問題です。
数は少ないですがpart3に「ラスアスは吹き替え版の方が好きなので変えてほしい」というコメントがあります。
また、twitterでは似たような意見をそこそこの数見かけたのでこう考えている人は少なからず居そうな気はします。
これに対して以前サロメ嬢は「ムービー中でも常に喋ってしまう病気なので吹き替えにするとゴチャゴチャになって訳が分からなくなるから字幕にしている」と言っていました。
でも、絶体絶命都市2の時はもちろんキャラは日本語で喋ってましたしサロメ嬢もムービー中ずっと喋りっぱなしってわけでも無かったので、静かにしようと思えばできる筈なんですよ。(クアリーのサマーキャンプも)
他のvtuberも実況者も全員と言っていいぐらい吹き替えでプレイしているのに、わざわざ需要の少ない字幕版にしないといけないぐらいに「キャラの声が聞こえないから静かにして!」という声が届いていたのだろうか?
何れにしても勿体ないなあと思いました。
コメント
吹き替え版がいいなら自分で買ってプレイしてどうぞ。
[ユーザー様]にはこれでいいんじゃないですかね??
吹き替え版の実況が見たいって話なのにその返しはあまりに暴論じゃないですかね?
ラスアス自体は良ゲーだけど、いまこの時期にやるにしては脈絡も何も無さすぎて集客力がない。
過去動画とも関係性があり、リメイクに先駆けてバイオ4やるとか、コラボ発表されたシャドバ触るとか考えつかないのか。
それとも、替え歌罰ゲームの件でもそうだったように、企画&マネージャークラスの人間がとんでもないセンスをもってるのか。
一応ラスアスにもリメイクがあるから完全無関係とはいかないんじゃないか?
スパチャやら貰ってる以上は客商売に近くなるから声の大きい客に合わせて黙らせても良いと思うが。
字幕だとながら見やレート変換再生との相性が悪いのでアーカイブ勢だときついかもですね。
ただ本人が字幕でやるのをわざわざ理由まで説明しているわけですから、わざわざコメント欄であれこれ言うのもどうかなと思いますけどね。
あと日本語音声でやる人が多いのは、作品によっては利権の問題で、英語音声では配信できないと言うのはあります(バイオ4を企業勢で配信してない理由はこれ)。