淵下宮

今日1月5日から実装された稲妻の地下に広がる新マップで、結構広くてBGMも新規ですし相変わらず完成度の高い作りとなっています。
氷フライム

で、今回の本題なわけですがこの淵下宮に出てくる氷フライムがウザすぎました。
氷フライムが出てくる事は事前に判明してたみたいなんですが、よりにもよって出現位置が水辺。
なので1回食らえば凍りハメを食らい、しかも弾がホーミングしてくるため相当ウザいです。
そこら中に居るわけじゃないんですが、入っていきなりこいつらなので開始早々出鼻をくじかれました。
秘境とか螺旋ならまだしも、新マップの入り口に配置するような敵じゃないですよ。
フライム

もう大分語られた後だとは思うんですが、私は久々に復帰してフライムに出会った時衝撃でしたよ。
- 攻撃すると後ろに逃げる
- 高度を変えず浮いたまま逃げるので、近接が届かない場所にも平然と行く
- そのくせ吸引も出来ずダウンも無い
- 属性攻撃無効
- 無駄にタフ
これでも弱体化されたらしいんですけど、まだ足りないんじゃないかと思います。
とりあえず攻撃食らっても後ろに逃げなくするのと、あと吸引出来るようにしてほしい。
勝てないわけじゃないんですが、こいつらが居るとひたすらにストレスなのでどうにかしてほしいです。
コメント
フライム最初はめんどくさかったけど、対処法分かればそこまでストレス感じることはないと思うけどね。
原神はただただストレスしかないクソエネミーをちょくちょく入れてくるね
ストレスフリーに遊びたかったらガチャ回していろんなキャラ取ってねってことだろうからしょうがないけどうざいもんはうざい
宵宮ageする為に実装されたなんて言われてたレベルの糞エネミーだから…実際彼女がいると処理がクッソ楽になる
…しかしひき撃ち射撃とかレイヴンみたいな挙動してんなお前
全属性で出ちゃったから宵宮接待ですら無くなったからなあ
超電動も狙う物理フィッシュルの出番なのか…?
弓のアタッカーか広範囲の元素爆発持ちのキャラクターが居れば、割と速攻で溶けるので自分はそんなに気になりませんでした。
絶縁シャンリン最強なので是非育ててみてください。あとはフィッシュル置いとくだけでも良いですし。
雑魚に爆発使わなきゃいけない事自体が面倒なんだよね。
毎回戦わなきゃいけない雑魚で苦戦させる意味なんてないんだからある程度育ってるキャラならスキル2,3発で死ぬくらいに調整してくれないと。