【うずまき】呪術廻戦のパクリ問題について【16巻で修正済み】 | めぎしす!
このサイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【うずまき】呪術廻戦のパクリ問題について【16巻で修正済み】

スポンサーリンク
呪術のうずまき
スポンサーリンク
スポンサーリンク

偽夏油の正体が判明し、展開的に大盛り上がりだった呪術廻戦134話。
しかし、その一方でパクリ問題という火種がくすぶっていたのであった・・・

うずまき

134話でパクリだと騒がれていたのは偽夏油が使用した呪霊操術の極ノ番「うずまき」で、これが伊藤潤二さんのホラー漫画「うずまき」に出てくるうずまき状になって死んだ男性そのまんまだったからです。

その画像がこちら↓

伊藤潤二さんのうずまき
出典:うずまき1話 第1巻より




管理人
管理人

本当にそのまんま!



呪術のうずまきと伊藤潤二さんのうずまきの比較



横に並べてみると如何に酷似しているかが分かるでしょう。
一応呪術の方は顔にツギハギがあり真人である事が分かるものの、デザイン自体はそっくりそのまま伊藤潤二さんのうずまきです。

パクリかオマージュか

この手の問題になると必ずパクリなのかオマージュなのか論争に発展するんですけど、最終的に判断するのはその人の感性によるので断定はできません。

という前置きをした上で私の感想を言わせてもらうと、今回の場合はパクリに分類されるんじゃないかと思ってます。
オマージュというのはあくまで「元の作品をリスペクトして活かした上で自分の表現を加えた物」なのですが、今回のはあまりにそのまんますぎた。

なので分かりやすく「うずまき」という名前を使っているとか、伊藤潤二さん本人がこのツイートにたいしていいね!をしているとかは関係ないです。
0巻の時に夏油が使ってたうずまきはもっと違う形だったのであれだったら良かったんですがね・・・

そもそも

パクリかオマージュか以前に敵の奥義が既存の漫画に出てくる絵そのまんまってどうなんだって思っちゃいます。
銀魂みたいなギャグ漫画で銀時がかめはめ波撃つなら分かりますが、NARUTOのサスケがギャリック砲撃ってきたら嫌じゃないですか。

そもそも呪術は作者の芥見先生が「呪術は王道にちゃんと向き合うことを目標にしているのでいい意味でも悪い意味でも既視感が多いと思います。暇な時にぜひ探してみてください」と言ってるようにオマージュが多いです。

東堂が無くなった腕で拍手するところとか正にハンターハンターのネテロでしたが、あれはオマージュを上手く利用して良い意味で読者を裏切った展開だったと思います。
なのでそういうオマージュはむしろ個人的に好きなんですけど、名前とか絵をそのまんま持ってくるのは違うんじゃないかなあという感想。

それに、ただでさえオマージュが多いので「技ぐらい全部オリジナルにしてくれよ」というのが正直なところです。
オマージュは大いに結構なのですが、やりすぎたり使いすぎると冷めます。
面白い作品なだけに、もう少し控えめにしてほしいなあと思いました。

修正

※追記
単行本16巻でイラストが大幅に修正されました。
また、オマージュに対する芥見先生の考えも掲載されています。


ハンターハンターのパクリ


元からパクリは大量にありましたが、231話で何の脈絡もないハンターハンターのパクリをぶち込んでいました。

アニメもパロディ


アニメもパロディばっかりで炎上していました。

関連商品

コメント

  1. アバター 匿名 より:

    あの渾身の描き込みの気持ち悪い絵を同じくらいの描き込みで描写するならまだ分かりますが、どう見ても適当にデザインだけ拝借しました感が強くてリスペクトは感じませんね

  2. アバター 匿名 より:

    画像比較を見るまではオマージュでしょーと思ってましたが
    これは擁護出来ないトレースレベルですね…;
    面白い部分が多いだけに勿体ないです

  3. アバター 名無しの より:

    明らかにコピペというか模写、見て描いたんでしょう。
    流石にプロ失格かと思います。
    どうせ会社の方でパクリ元にお金を詰んで黙らせるんでしょう

  4. アバター 匿名 より:

    本当に、ただの模写じゃん!(゚д゚;)
    コレを作者がオマージュと認識してるのなら、呪術の今後が不安になるなぁ

  5. アバター 匿名 より:

    信者がオマージュとか言っててドン引きだった。
    編集者も何で止めないのかなあ。うずまき、なんて有名な話だし。

    改めて見ると呪術って絵下手ですね。週刊だから仕方ないのもあるし
    伊藤先生がうますぎるってのもありますけど、こうやって比べると格の差が半端ないですね。
    ジャンプ編集部も正式発表とかしてないですし
    無理やりかばってた悪質な信者ともども嫌いになりました。

    公式発表で謝罪か、事情があったのかの説明あるまで買うのやめます。
    設定の似るのは仕方ないですけど、これだけ堂々とパクって謝罪もしないでなあなあで済ますんなら犯罪者です
    犯罪者が書いた漫画なんて読みたくない

  6. アバター たさき より:

    似てるというかまったく同じなので、普通に考えるとさすがに伊藤潤二側にも許可とってるんではないでしょうか 名称まで同じだし、リスペクトのうえで引用したんだと思います ホラー漫画というジャンルで伊藤潤二は大御所だし、バレないでしょとか考えるはずもない
    なんでもかんでもパクリとか騒ぐの滑稽

    • アバター 匿名 より:

      自分は「うずまき」という作品を知らなかったので、編集さんも知らなくてスルーされちゃってたのかなと思ってました。
      というのも、どれだけリスペクトしていようとも、こんな重要なシーンで他者の表現をそのまま引用するような行為を、ジャンプは許可しないだろう。と思っていたからなのですが…
      そんなに有名な作品だとなると、編集部公認だったのかねぇ…(・_・`)

    • アバター 匿名 より:

      特に許可はしてなかったそうです。
      伊藤先生が特に何も言わなかったので
      もし許可してるならきちんとツイッター上で発言するでしょうに。

      あれはパクリで間違いないですね。ただ伊藤先生自体が怒ってないので
      大げさにすることはないかと思いますが

      何でもかんでもパクリっていうのは確かに滑稽ですが
      今回の件では信者がオマージュ連呼してたので正直見損ないました
      盗作はれっきとした犯罪です、ただ本人も許してるみたいですから
      せめて一言申し訳ありませんでした、ぐらいないものですかねえ。
      作者さんもですが編集部自体もがっかりです。

  7. アバター 匿名 より:

    才能無いんだと思う
    他の作家が毎週身体削ってアイデアだしてるのに他から丸パクリするだけって最低では?
    これで単行本で修正させられて自力で描いたら酷い出来になりそう

  8. アバター 匿名 より:

    検索から来ました。
    これはただのパクリですよね。
    次号で編集部から何かコメント出るかと思って待ってましたが出ず、完全になかったことにした上に割れ編集問題もあり集英社自体にも失望しました…。
    呪術は検索の方もなにかしてるのか、パクリ指摘記事やまとめが出てきてもすぐにこの程度オマージュwという擁護記事が上位に来てしまうようになるのでこの記事がもっと上がってほしいです

  9. アバター   より:

    元ネタ作品の「うずまき」のこのシーン、ビーム系必殺技でしたっけ??
    確かうずまきに魅入られたおじさんが自分からうずまきになってしまったところだと思ってたんですが……
    呪術のがパクリ扱いってことはおじさんは秀一達をビームで吹っ飛ばそうとしていたんですね
    初見はうずまきオマージュだ!って笑ってたんですがパクリだったなんて残念です

    あほくさ笑

  10. アバター 匿名 より:

    まあパクリであれどうあれ書いた物は仕方ないしこの後どうするかよね
    下手に擁護するキッズより民度の低いアンチの方が酷いってことがよくわかったわw

  11. アバター 匿名 より:

    主の「パクリかオマージュか以前に敵の奥義が既存の漫画に出てくる絵そのまんまってどうなんだ」っていうのもわかるんだが、単眼猫は以前からシリアスなシーンでギャグなのか何なのかよくわかんないような表現平気でブチ込んでくるから今更言ってもしようがない。

  12. アバター 匿名 より:

    呪術廻戦にパクリがサジェストに出たので覗いてみたら明らかにオマージュという概念をわかってなさそうな奴が「原作に近い=パクリ!」って昆虫並の思考回路で騒いでて草も生えない

  13. アバター 匿名 より:

    ※12
    他者を貶める前にまずはオマージュとパクリの違いを説明すべきでは?
    お前はわかってない、昆虫!
    というだけじゃ、それこそ草も生えんぞ

  14. アバター 匿名 より:

    いやどう考えてもオマージュやろ
    これが名前を変え、
    微妙に構図を変えて連載する方がよっぽど悪質でしょ。
    ここまで、まんまで書いてて
    誰がどう見ても元ネタがうずまき
    ってのは分かるのに
    パクリだ!って騒いでるやつらって頭悪いんじゃないの?
    そういう奴らってどうせうずまき
    読んだこと無さそうだし
    伊藤さんのファンでも無さそう。
    火事を見に来た野次馬みたい。

    • アバター 匿名 より:

      その理屈が通るなら、ルフィが影分身して螺旋丸を作ったり、エネルが口からザケルを放ったりしても問題ないね。元ネタがはっきりしてるんだからパクリにはならない

      そ ん な わ け あ る か い

      オマージュっていうのは元ネタを下地にしつつオリジナリティを出すことなんだよ。「まんまで書いてて」「誰がどう見ても元ネタがうずまきってのは分かる」時点でそれはオマージュとは呼べない。名前とデザインにオリジナリティがないんだから

      • アバター より:

        いやそういう漫画だって扱い受けるだけでなんの問題もないでしょ
        本人が認めてるのに権利を持ってるわけでもない部外者が騒いでるの勝手に批判してるの頭おかしいと思わないのか?

        • アバター 匿名 より:

          好きな作品を無許可で勝手に使われて怒らないファンがどこにいます?事前報告してるならまだしも商業誌に載せておいて事後報告しにくるのを見てリスペクトしてる行為と思います?
          好きな作品描いてる人だからって理由で全肯定してる貴方のほうが頭おかしいし気持ち悪いですわ、本文見れば好意的な所じゃないのわかるのに乗り込んで来るのがホントに気持ち悪い。
          信者同士が集まる所に帰って下さい

    • アバター いわ より:

      好きな作品を無許可で勝手に使われて怒らないファンがどこにいます?
      と言ってらっしゃいますが
      ここにいますよ〜w
      寧ろホラー漫画の大御所のうずまきを
      ジャンプの敵キャラの攻撃表現で見れて
      感動して鳥肌が立ったくらいですw
      伊藤潤二先生のうずまきも
      芥見先生の呪術廻戦も何度も
      見返すくらい好きです。
      勝手に決めつけないで下さい。
      そもそも伊藤潤二先生のうずまきは、
      死に方で、芥見先生のうずまきは、
      呪霊を高密度の呪力に凝縮して放つという攻撃表現をうずまきで表現した技です。
      呪術のキャラがうずまきに魅せられて
      自分もうずまきになろう!って死んだら
      それは私も萎えますが、
      そもそもオマージュとパクリ・パロディの違いはパクリは敬意や尊敬のない単なる模倣や盗作、コピーパロディは、「有名な作品の特徴を分かりやすく残したまま、全く違った内容を表現して風刺したもの、または滑稽になるように作り変えた作品パクリ・パロディとの大きな違いは、「尊敬の念があるかないか」で
      読者に尊敬があるかないかは個人の感想
      で作者にしかわからないです。

      少なくとも自分は作中トップを争う最強キャラの最終必殺技にあえて少し違えど同じホラー漫画の大御所である伊藤潤二先生の作品、うずまきの表現をオマージュすることに芥見先生の敬意を感じました。

  15. アバター 匿名 より:

    うずまきなんて今更やろ、0巻からあるわけだし叩きたくて必死になりすぎやわ
    パクりとオマージュの境界なんて曖昧なものだし、バレて困らないなら問題ないとかもうそういう考えで良いんじゃないの?

  16. アバター 匿名 より:

    作者が作者ならファンもファンだな

  17. アバター 匿名 より:

    単行本のこのシーン修正されたやん。オマージュならそのままにすればいいのにww

    • アバター 匿名 より:

      パクリだとして、本人が許していて問題ないんだからわざわざ消さないよね。
      じゃあなぜ修正したのか?パクリパクリと騒ぎ立てる奴らがいるからじゃないのか。

  18. アバター 匿名 より:

    作者の意図がわからんな。
    伊藤潤二さんの漫画は2018年にアニメ化、問題のうずまきは海外でアニメ化される予定で最近でも有名。
    バレないはずはない。
    となるとオマージュの可能性が強いけどギャグ漫画ならともかくバトル漫画に堂々と入れるのはなー。

  19. アバター 匿名 より:

    某キャラの技名がMSだったりするのと何か違うのかね、絵がついてるからダメなの?

  20. アバター 匿名 より:

    単行本に伊藤先生の許可頂いてるって書かれてよな?

  21. アバター 匿名 より:

    背景だしアシスタントに丸投げしたんだろうな
    そしたら思いの外まんまだったみたいな感じじゃね?
    修正するにも週刊連載じゃ時間ギリギリ
    まさかここまで叩かれるとは思ってなかったんだろ

    • アバター 匿名 より:

      そんなわけあるか
      オマージュだと明確にアピールするために元ネタと酷似させてんだぞ。
      中途半端に似せたらそれこそパクリになるだろ。
      誰が描いたかなんて知らんが全員分かっててやってんだよ

  22. アバター 匿名 より:

    小野不由美の残穢を勝手に使って、ごめんなさ〜いで済ませてた時点で、こういう事しそうな作者だってのはわかってた。コマ割りから名前から構図から、創作者なら産みの苦しみが如何程か、わかりそうなものなのに、なんのプライドもない。

  23. アバター 匿名 より:

    表現とか言いつつ件のうずまき部分はアシスタントが描いてそうで草

    • アバター 匿名 より:

      伊藤潤二が問題にしていないことを他人が文句言う意味がわからない
      あなたがパクリととろうがオマージュととろうが伊藤潤二が許せばOKで問題ない行為
      第三者の勝手なお気持ちなんてどうでもいいんだよ

      • アバター 匿名 より:

        やはり伊藤潤二さんは絵がすごく上手いんだなぁ!と実感して感動しました。またうずまき読みたくなったなぁ

    • アバター 匿名 より:

      修正した時点でパクリ確定なのに
      顔真っ赤にしてパクリじゃない!!
      つって他人煽ったり当たり散らしてるファン見る限り呪術廻戦ファンに一種の宗教を感じて怖い

  24. アバター 名無し より:

    おじさんたちが単純に最近人気のある漫画についていけずに嫉妬してるだけにしか見えんな~いい年こいて呆れるわあ~

  25. アバター 匿名 より:

    おじさんでうずまき好きで最近アニメでようやく渋谷事変追いついた勢だけど

    うずまき出てきた瞬間嬉しかったよ
    伊藤潤二さんが文句言うならわかるが、そうじゃないならオマージュでいいだろ

スポンサーリンク