原神Ver.2.5
先ほど、原神の公式twitterでVer.2.5の最新情報についてのツイートがあり動画も公開されていましたが、今回もすごいボリュームでした。
八重神子・雷電将軍・心海ガチャ
まずは新ガチャ。
遂に八重神子が実装されます。(武器は法器)
更に、雷電将軍と心海が再販。
2人とも強力なキャラなので、また石を貯めとかないといけませんね。
三界道饗祭
新テーマイベントの三界道饗祭。
心海のモチーフっぽい星4武器が手に入ります。
鬼斧神工
新イベントの鬼斧神工。
分かりやすく言ってしまうとマリオメーカーです。
ハマる人はとことんハマりそうな内容です。
酌み交す酔夢
新イベントの酌み交す酔夢。
ドリンクを作るイベントのようです。
どっちかと言うとネタイベントですが、皆大好きガイアの出番が増えて何より。
百人一揆
以前も開催されていた百人一揆が復刻。
イベント専用のスキルを装着して2人1組のチームで敵をひたすら倒していきます。
新エリア「層岩巨淵」
そしてVer.2.6では遂に層岩巨淵が開放されます。
初期からずーっとマップに名前だけは載ってたので何時か何時かと思ってましたが、ようやくですね。
遺跡サーペントは敵としてはウザそうですはありますが、新マップは楽しみ。
まとめ
ちょっと前に淵下宮が実装されたばかりだというのに、相変わらずボリュームが半端ないですね。
また、単純にキャラやマップを増やすだけじゃなく新イベントもどんどん増えるのがすごいと思います。
勢いは増すばかりでこれからも楽しみです!
コメント
将軍復刻きたこれ!
とりあえず2凸はしときたいかな
ver2.6は層岩巨淵、新規キャラが今のところ先行発表が綾人のみとなると草元素実装はやっぱりスメールまでおあずけかな?
層岩巨淵のタイミングで草元素実装されて白朮にフォーカスしたイベントくるかもねって考察をリリース時からよく見かけたから層岩巨淵にちょっと期待してたけど、白朮待ってる身としてはまだまだ待たされそうだなぁ…
将軍2凸で手元を固めるか新キャラを確保しておくかで悩むところです。
それにしてもマリオメーカーとは…原神のシステムの柔軟さや拡張性には驚くばかりです。
ストーリーもまだ3国目ですし、この先も数多くの楽しみが待っているのでしょう。
開発スタッフ達の技術や熱意に気圧されるようなゲームで遊べるのは本当に幸せなことですね。
心海はかなり評価上がりましたねぇ
モチーフ武器の月華はかなり微妙だから、モチーフ武器が超強力な草薙の雷電将軍と同時に復刻するのは勘弁してほしかったですが…
あと最近はイベントの質が上がってきて良いですね、今やってる山海八処の巡礼もストーリー有りで楽しみながら消化できる
浸食ダメにここみん欲しいけど、七々やバーバラでなんとかなってるから、同じ水元素ならアタッカーとして綾人待ちかなぁ。さすがにタルタリヤも型落ちしてきたから純粋な水アタッカーがそろそろ欲しいわ
今期のガチャは八重の評価待ちってとこかな
先生引いて石無いけどミコサマに奉納するぞいー
毎回PV気合いはいっててほんますごいわ
神子様ついにきた!この日の為に貯めた原石と諭吉3枚位は出すぞ!
凸代替が無いのがきつい