Ver.1.2のアップデートと共に実装された新キャラのアルベド。
鍾離に続きまたしても岩キャラだったので不安視されていましたが、蓋を開けてみれば想像以上に強いキャラでした。
サポート型
アルベドはメイン火力になるキャラでは無くサポート型のキャラで、特に強力で使いやすいのがスキルの”創生術・疑似陽華”です。

このスキルは陽華を設置し、そこを中心とした黄色で示される範囲内に居る的に攻撃した時、2秒に1回岩元素の範囲ダメージを発生させます。
このダメージの威力はアルベドの防御力依存です。

また、陽華の上に乗ると約7秒間上に持ち上げてくれます。
ウェンティのスキルと似たような感じです。
このスキルの継続時間は驚異の30秒でクールタイムはたったの4秒なので、永遠に出しっぱなしの状態で戦う事が可能です。
更に極めた人なら追撃ダメージが1発1万以上出るらしいですし、現在レベル66でまだ聖遺物もろくに強化してない私のアルベドでも3000以上は出るのでサポート火力としてはかなりの物だと思います。
凸

3凸、6凸がスキルを強化する効果なのですが、別にそれが無くても十分強いですし役割が変わるような効果では無いので無凸でも使える性能となっています。
無課金・微課金にはありがたいキャラですね。
ちなみに、元素爆発も使うなら2凸は欲しい所です。
武器

サポート特化にするなら星3の黎明の神剣が最も相性が良いです。
スキルは防御力依存で攻撃力が全く関係ないため、サブ効果で会心ダメージがアップしスキルでは会心率を上げてくれるこの武器が最適というわけです。
※ただし、HPが90%以上無いといけないのでスキルを使用したら即交代。
星3武器が最適というのも無課金・微課金の味方である1つの理由です。

また、現在のイベントで配布されている腐植の剣もスキルのダメージと会心率を上げてくれるのでかなり相性が良いです。
期間限定効果も含めるとドラゴンスパイン限定ですがこっちの方が強いでしょう。
聖遺物

聖遺物は岩元素ダメージをアップさせる悠久2セット+防御力をアップさせる守護の心2セットがおすすめです。
※スキルダメージをアップさせる博徒でも代用可。
守護の心は星4までしか無いので、メイン効果がHPと攻撃力で固定されている花と羽根にしておくと星5との差がそこまで出ません。
砂時計は防御力、杯は岩元素バフまたは防御力、冠は会心ダメージまたは会心率を厳選すると更にダメージをアップさせられます。
サブ効果はもちろん防御力、または会心系が理想です。
真の岩神
無凸でも強く星3武器が最適で、適当に使っても強くて華に乗れば今までとは違った戦い方も出来るので非常に便利なキャラです。

真の岩神はお前だ!
・・・・・・・・・・・・・

まあ鍾離とはサポートの方向性が違いますし単純に比較するのはおかしいと分かってはいるのですが、直後に実装された上に同じサポート型で属性まで被ってると来たら比較せざるを得ない。
しかも、現在の原神は火力至上主義なのでアルベドの評価が高くなるのも自然な流れ。
正直アルベドが実装されるまでは「鍾離ってそこまで騒ぐほど弱いか?」と思ってたんですが、アルベド実装後は「鍾離弱えー」と思うようになってしまいました。
この調子だと前回発表されてた調整内容でもまだ鍾離は力不足かもしれませんね。
逆に、更なる強化を決定した上でアルベドを出して「鍾離強化してくれ」という空気を作ったんだとしたら運営は大したもんですけど、さすがに考えすぎでしょうか。
コメント
岩優遇らしい螺旋12層で使えそうだし無凸でいいから一応確保しておきたいね
バリア持ちが苦手なアルベドはショウリとタイマンしたらボコられるので岩神の地位は…揺らぐことなし!
海外のプレイヤーで別ゲーのようなアクションをしてる動画もある様ですし、今後色々な遊び方のできそうなキャラのように思えます。
鍾離マジで超強化入ってて草