おそらく世界中の誰も予想していなかったであろう展開で読者を驚かせたチェンソーマン85話。
久々にコベニが再登場して(私含む)コベニファンは歓喜していたわけですが、マキマの話の通りだとチェンソーマンに助けを求めたコベニは殺されてしまいます。
しかし、よく読んでみるとチェンソーマンに助けを求めたのはコベニじゃない可能性もありました。
助けて

マキマを殺した後、チェンソーマンは「助けて」という声を頼りにファミリーバーガーに辿りついたようですが、コベニは「たすけて」と言っていました。
ミスリードの可能性はあるものの、漢字とひらがなでわざわざ分けている事に意味があるとすればチェンソーマンに助けを求めたのはコベニとはまた別人という事になります。
その場合は秘密になっているコベニの悪魔だったりするのかもしれない。
また、そもそも「助けて」という声とは関係なくハンバーガーが食べたくてファミリーバーガーに行った可能性もありますし、声に反応してたらしてたで到着した瞬間にイジメている店員たちを皆殺しにするはずなのでコベニが呼んでない可能性は割とあると思います。

単純にコベニに死んでほしくないからそう思いたいというのも正直ある
でも、以前予想してたみたいにコベニ悪魔説も割と可能性あるので、ここからチェンソーマンvsコベニが始まっても不思議ではない。
というか、よく考えればマキマが食われて無いので普通に復活してるでしょうし、スルーされた事に疑問を覚えてファミリーバーガーに乗り込んできそう。(マキマの存在を忘れさせる今週の展開恐ろしや)
そうなった場合、一体どんな展開になってしまうのだろうか?
チェンソーマンに相手してもらってるコベニに嫉妬してまさかのコベニvsマキマもあり得る?
もう何が起こっても不思議ではない漫画なので、この考察を全て吹っ飛ばす展開であってもそれはそれで良し。
岸辺隊長

そういえばマキマのすぐ隣に居た岸辺隊長はチェンソーマンにスルーされて生き延びました。
これが「隊長との修行の時に先生を見逃してやると言ってたデンジの粋な計らい」と捉えている人も沢山居たみたいですけど、それは無いと思います。
デンジの意思が残ってるならマキマを殺すなんてありえませんから。
とはいえ、結果的にあの約束は果たされたのでエモかったのは確かですけどね。
レタス

そして、レタスがいつ死んだのかは永遠の謎なのである。
コメント